楽天の電子ブックリーダー「kobo」シリーズに新しい展開がありました。
米国ではすでに発表済みのカラータブレット端末「kobo arc」に関する情報です。
こちらのページに、近日発売予定中のkobo arcやiPhone、Androidアプリの情報が記載されています。
kobo arcはAndroid4.0ベースの7インチサイズのカラータブレット端末です。
電子書籍以外にも、ゲームや動画など、あらゆるコンテンツが楽しめる、Kindle Fire HDのライバル機種となります。
発売は「近日中」とのこと。
注目点は「Google Playを通じてアプリが楽しめます。」という記述があることです。
Google Playには、KindleアプリやBookLive!、ebookjapan、紀伊国屋など、あらゆるオンライン書店のアプリがあります。
それらを無料ダウンロードして使うことで、kobo arcを使ってKindleストアや紀伊国屋書店で買った電子書籍を購読することができます。
続いて、アプリに関する情報です。
楽天は、「kobo for Android」、「kobo for iPad/iPhone」の無料アプリを近日リリースするとしています。
楽天の電子書籍ストア「koboイーブックストア」で購入した本を、iPhone、iPad、Androidで読むことができます。
先日グーグルが発表したNexus7のでも、koboイーブックストアで買った本を読むことができますね。
また、読みかけのページはすべて同期されるので、koboで読んでいた電子書籍の続きのページから、iPhoneで読み始めたり、iPadでブックマークしておいたページをAndroidで確認するといった使い方も可能です。
「kobo arcを買っても楽天イーブックストアで買った本しか読めないのでは?」
「楽天イーブックストアで買った本はkobo以外の端末で読めないのでは?」
という心配が解消されました。
現在海外でのみ展開されている「Kindle Appstore」には、海外のkobo inc.のアプリがすでに展開されています。
未確認情報にはなりますが、おそらくKindle Fireでも、無料アプリをダウンロードすることで、楽天koboイーブックストアで買った電子書籍が読めるようになると思います。
ちなみに、読書専用端末となる「kobo Touch」や「Kindle Paperwhite」には、アプリの追加はできないはずなので、その他の電子書籍ストアで購入した本を読むことはできないと思います。
楽天のkoboイーブックストアでは、購入金額に応じて楽天スーパーポイントが貯まります。
ポイントの分だけ、koboイーブックストアで電子書籍を買うとお得。ということになりますね。