電子書籍のオンラインストア「BookLive」が、電子書籍をリアル店舗で買うサービスを開始しました。
『電子書籍店頭決済』と名付けられたこのサービスは、三省堂のリアル店舗のレジで、電子書籍を購入できる仕組みです。
これまで、電子書籍を買う時には、クレジットカード決済が主流でした。
今回の店頭決済では、お店のレジで現金で電子書籍が買えるので、クレジットカードを持たない人でも気軽に電子ブックを購入できます。
また、紙の本と電子書籍を一緒に購入したいという方にも便利なサービスです。
店頭で電子ブックを購入する方法は2つです。
三省堂の店頭に置かれた書籍に「電子書籍購入用バーコード」が付いているものが対象商品です。
実際にその本を手にとって、レジに持っていくだけでOKです。
お会計を済ませると、店員さんが購入コード番号が記載されたレシートを渡してくれます。
この購入コード番号を、「BookLive!」のサイトで入力すると、電子書籍を購入したことになり、自動的にBookLive!の自分の本棚に、購入した電子ブックが並びます。
クラブ三省堂の会員なら、「クラブ三省堂アプリ(無料)」を使って電子ブックを買えます。
店頭に置いている書籍のバーコードをアプリで読み取ると、電子書籍の有無が確認できます。
対応商品の場合、そのまま携帯に購入用バーコードが表示されるので、レジにバーコードが表示された状態で携帯を見せると、店頭で会計ができます。
お会計が終わると、購入用レシートがもらえるので、そこに記載された購入コードをBookLive!のサイトで入力して、電子ブックを買います。
電子書籍店頭決済は、三省堂書店 有楽町店にてすでに導入が開始されており、順次全国の三省堂に展開していくそうです。
ネット上で探してそのまま購入するのも便利です。
しかし、本屋さんを歩きまわって見つけた本を電子書籍で買いたい方も多いと思います。
本の現物を持っていて、レジでお会計をすると買った気にもなれますし、なにより現金で決済できるのは大きな魅力ですね。